その”軽さ”が、空間を自由にする。

glamoulグラムールシリーズ

内装にも、外装にも。
豊かな建築空間に上質を。

ミドルサイズ(1200㎜×600㎜)× 薄型タイル
「グラムール」シリーズ。

SCROLL

グラムールとは

Features

軽さと薄さが、タイルの可能性を広げる

グラムール(スリムウォール)は、厚さ3.0mm〜6.0mmの超薄型・軽量設計を実現したミドルサイズタイル(1200×600)。

躯体への加重も軽減し、スムーズな施工性と高い意匠性を兼ね備えた、薄型タイルです。

1人で持てる軽量タイル
軽量

最軽量クラス(~15㎏/㎡)のミドルサイズ(1200㎜×600㎜)タイル

従来タイルの採用が難しかった壁面への施工も、大判でありながら軽く、一人でも持ち運びができるため、内装・外装を問わず施工効率を高め、㎡荷重~15㎏/㎡を実現している為、作業負担と躯体への影響を軽減します。

業界最薄クラス
薄型

軽さは、業界最薄クラスの“薄さ”から

「軽い=薄い」。本シリーズは、業界最薄クラスの厚みを実現しており、その薄さが制限のある仕上げ寸法の中でも、設計・施工の自由度を広げます。

多彩なバリエーション
多彩

選べる自由、広がる表現力

弊社の軽量タイルは、柄・素材感・表情のバリエーションが豊富で、空間ごとの個性を引き出す多彩な表現が可能です。

ナチュラルな風合いからモダンな質感まで、デザインの意図に多様なラインナップをご用意しています。

住宅・商業施設・公共空間など、あらゆるシーンでの活用が可能で、理想の空間演出をサポートします。

ラインナップ

Line up

多彩な表情が、建築デザインを豊かにする

「グラムール」・「スリムウォール」の多彩なラインナップをご紹介。

「FACEパターンを確認する」ボタンよりデザインをご確認いただけます。

品番:GM126-06T

品番:GM126-100T

品番:GM126-200T

品番:GM126-300T

品番:GM126-07T

品番:GM126-06T

品番:GM126-100T

品番:GM126-200T

品番:GM126-300T

品番:GM126-07T

施工例表示

グラムール(スレート面)

品番:GM126-08GP

品番:GM126-01GP

品番:GM126-02GP

品番:GM126-03GP

品番:GM126-08GP

品番:GM126-01GP

品番:GM126-02GP

品番:GM126-03GP

施工例表示

グラムール(磨き面)

品番:GM126-11M

品番:GM126-31M

品番:GM126-33M

品番:GM126-35M

品番:GM126-11M

品番:GM126-31M

品番:GM126-33M

品番:GM126-35M

施工例表示

グラムール(マット面)

品番:GMF126-5501M

品番:GMF126-5505M

品番:GMF126-5502M

品番:GMF126-5503M

品番:GMF126-5504M

品番:GMF126-5501M

品番:GMF126-5505M

品番:GMF126-5502M

品番:GMF126-5503M

品番:GMF126-5504M

施工例表示

グラムールフレール(マット面)

品番:GMF126-5696P

品番:GMF126-5691P

品番:GMF126-5693P

品番:GMF126-5696P

品番:GMF126-5691P

品番:GMF126-5693P

施工例表示

グラムールフレール(磨き面)

品番:SWM126-1

品番:SWM126-2

品番:SWM126-3

品番:SWM126-5

品番:SWM126-6

品番:SWM126-4

品番:SWM126-1

品番:SWM126-2

品番:SWM126-3

品番:SWM126-5

品番:SWM126-6

品番:SWM126-4

施工例表示

スリムウォール

施工前に品質を確認できるカットサンプルをご用意。

現場での仕上がりイメージにお役立てください。

施工例

Projects

記念館外壁
住宅外壁
エントランス外壁
エントランス内壁
エレベーターホール壁
エレベーターホール壁
エレベーターホール壁
ホール内壁
ホール内壁
オフィス内床
オフィス内床
オフィス内壁
オフィス内壁
オフィス内壁
オフィス内壁
オフィス内壁
オフィス内壁
オフィス内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
リビング内壁
ダイニング内壁
カフェ内壁
ショップ内壁
キッチンバック
キッチンバック
キッチンバック
キッチンカウンター
キッチンカウンター
テーブル
テーブル
テーブル+内壁
テーブル+内床
ショーケース
キッチンバック
キッチンバック
キッチンバック
キッチンカウンター
キッチンカウンター
テーブル
テーブル
テーブル+内壁
テーブル+内床
ショーケース
キッチンバック
キッチンバック
キッチンバック
キッチンカウンター
キッチンカウンター
テーブル
テーブル
テーブル+内壁
テーブル+内床
ショーケース

施工方法と使用シーン

Method & Scene

軽さと薄さが、施工方法の可能性を広げる

グラムールは、その軽さと薄さ故に施工方法にも選択肢を広げることができます。

一般的な「接着剤張り工法」はもちろん、KYタイル独自の工法「D.R工法」「マグセラ」という、オリジナルの選択肢をご用意。

意匠性豊かな本物のセラミックタイルでありながらも薄型ミドルサイズ仕様(4.8~6mm厚の1200×600サイズ)なので、一人でも持てる軽さで壁への負担も軽減できます。

接着剤張り工法1 接着剤張り工法2

接着剤張り工法

Adhesive method

薄型ミドルサイズタイルであるグラムールシリーズは、室内壁・一部屋外壁・室内床にも使用可能となっており、一般的な施工方法がこの「接着剤張り工法」です。

「全面接着剤張り工法」が壁面・床面も一般的ですが、壁面には緊結金物・補助金物を併用する接着剤張り工法、スリムウォールには両面テープ併用の施工法もございます。詳しくは施工マニュアルをご確認ください。

施工マニュアルはこちら
D.R工法1 D.R工法2

D.R工法

Dress Up Rail method

適合タイル(4.8㎜~6㎜)をレールに嵌め込むだけの新工法。施工が簡単で、専門職人も不要。工期短縮が可能で、接着剤を使わないため廃棄削減にも貢献。破損時は1枚から交換でき、着せ替えも自在です。

D.R工法は、下地にレールをビスで固定し、大判タイルをケンドン式ではめ込む乾式工法です。接着剤を使わず施工が簡単で、模様替えや補修も容易。割付図に沿ってレールを設置し、下段から順にタイルを装着。目地材や防振材を組み合わせ、美しい仕上がりを実現します。

施工マニュアルはこちら
マグセラ1 マグセラ2

マグセラ

Mag CeRa

適合タイル(3.0㎜~4.8㎜)をマグネットシートで貼るだけの新工法。軽量大判タイルを磁力で固定するため短工期で施工可能。下地を選ばず簡単に設置でき、養生不要で交換や再利用も容易。専門職人に依存せず高い施工性を実現します。

タイル裏面に付属のマグネットシートを貼り、1日養生後にスチール壁へ磁力で固定するだけの簡単施工。磁力の効かない壁でも、マグネットシートを受けるメタルシートを下地に貼るだけで施工可能です。モルタル不要で短工期、現状復帰や交換も容易です。

施工マニュアルはこちら

サンプル請求 / お問い合わせ

グラムールの魅力をぜひ手に取ってご覧ください。

お問い合わせ・ご相談も承っております。